やまじ会 釣り部ログ

やまじ会 釣り部のブログです。どうぞよろしく

9月30日

去年の9月30日は、干潮18:43
 
18:17~10分ほど、太刀魚の入れ食いがありました。
 
10月はサバが入って、初めてサバをルアーで釣って楽しみました。
 
当然今日も行ってきました。
 
干潮からの上げ。
 
岸壁スルー。
 
新月なので、明かり効いてるところがいいかなと思ったんですが、先客いたので、テトラのなるべく西の方。
 
行ける時間はもう暗いので、テンヤ。
 
この時期はまだ、なるべく軽いやつ使います。SSSとか。11gくらいです。
 
しばらく投げて…      アタリ無し…
 
が!
 
19:10頃から急にアタリ出しました。
 
ただ、くわえてじっとしてるやつ。
 
合わせてもなかなか乗らないやつです。
 
 
 
実はこの日発見した、新しい太刀魚の捕り方を紹介したいと思います。
 
 
まず、アタったら軽くラインにテンションかけて、手元に伝わるアタリを感じとります。
 
しばらく待って、グッと竿が引き込まれたと感じたら、全力で合わせ入れます。
 
すると、ガイドの先端から、パチーンっとラインが切れます。(´・c_・`)
 
食わせの間を作ります。
 
 
慌ててリーダーから組み直し、釣り再開します。
 
時合過ぎて当たらなくなるので、一時間ほど移動しながら探っていきます。
 
そして、また元の場所に戻りキャスト。
 
アタリます。
 
合わせます。
 
手応えが微妙ですが、巻き続けます。
 
すると、PEラインがテンヤについてきます。
 
回収し、ここからは手釣り。
 
ラインを手繰り寄せ、長ければ長いほどへこみます。
 
手元に直接アタリが伝わります。
 
あとは引き上げるだけ。
 
時合い過ぎて、渋い中の一匹となります。
 
 
 
 
 
 
 
悲しい釣りです…
 
PEラインがそろそろヤバイです…
 
が、仕掛けは回収できました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
終わりです。